回復 (ドレイン),守護,ダメージ耐性,選択不可,攻撃不能,盤面処理
ルームサービスの当て先を出さない
グランスエンジェル,降誕する干絶
ラミエル,メタトロン,干絶の飢餓・ギルネリーゼ,天使の恩寵,ゴブリンの奇襲,記憶の軌跡,マスターコック,導く鐘・ベルエンジェル,輪廻の女神 (極光の天使 / 熾天使の剣 → 不穏街破壊)
他クラス
虹の輝き,腐食の絶命,プライマルギガント,ルナールプリースト,セト,砕氷の聖獣,安息の領域,背理盾・ゼノン,インペリアルセイント
眠れる妖精の森,妖精の悪戯,ワンダーツリー,人喰いの庭,曙の乙女・セラ,チャームマジック,ルーキーマジシャン・サミー,沈黙の隠者,カオティックドゥーム,マリシャスウォール,黒死の仮面,悪魔の囁き,ブラッド・コア,清浄の領域,邪悪なる予言者・ダムス,パペットボックス,極致の創造主・ベルフォメット
光輝ドラゴン (プリズムブライト・ジオース),グランドナイト・ウィルバート
エンジェルシュート,深緑の弓使い・アリサ,ロビンフッド,ドラゴニックシューター,安息の絶傑・マーウィン,笑顔の奇術師・サミー
「降誕する干絶」は回復と合わせて運用するイメージ
1積みだけしとくと少しだけ勝率が上がる
処理順は「降誕 > 底無し」であるため、相手の手札が1枚以下かつ底無しを撃たれるとハンドレス