コラムを読む

 

コラムまとめ」を読んだ中で特に良いなと感じた記事のリンクを載せさせて頂きます。

*コラムまとめ → リンク先 → リンク先の記事も含む

*全ての記事を読ませて頂いたため、更新を終了しました (8/11~9/3)

*削除されてしまったサブブログやnoteの記事を見ると悲しくなります

 

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □

 

対面 / サイクル 

対面パの構築について【雑記】:とある紙剣使いのブログ - ブロマガ

サイクルきそちしき - タマムシシティの池

 

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □

 

構築

シータのタンジェント 選出順を意識する

並びを対策する - True Diva

選出抑制と確実性 - watervoice

メガデンリュウの明日はどっちだ。 強い地雷の4条件

強いパーティを作る - 雑記    *リンク切れ

 

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □

 

構築②

付加価値|アーモンド|note

相手依存|サックー|note

六世代 - 水の消えた川を跨ぐ橋の上から

構築パターンについて:るかのブロマガ - ブロマガ

ギミック別構築まとめ -第6世代ポケモンシングルレート

敢えて素早さを低くするメリット - t/Tのパワフルハーブティー

努力値振りの原則の例外 ―― むしろ例外の方が多い - 机上論は強い

 

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □

 

読み得

キノガッサは何故フシギバナに岩石封じを撃つのか

要素 : 思考の路地裏喫茶店

前提条件 : 思考の路地裏喫茶店

構築傾向の竦みについて : 思考の路地裏喫茶店

 

□ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □ ◇ □

 

読み得②

発狂台パン反対派 対戦初心者が上達するプロセス

HP奇数が好まれる理由 - ごろごろポケモン。

「思考」と「事実」 - ごろごろポケモン。

レートを伸ばすには? - メモ帳

レート最終日メモ | クロックロックシティ

ガルーラ、ガブリアス、ゲンガーで見る6世代環境変遷|かみやん

カバマンダがなぜ強力であったか|Pluslium