無知無心

買い物をする → 具体的な構想がないので何を買ったらいいのか分からない (主に素材部分に該当する肉魚野菜) → 知識がないので判断基準がない → 既製品にはなんとなく手を出さない → 知らないものにはもっと手を出さない → 何も買えない 電波人間でノーマルキ…

なぜ「」や『』と言うのか

最も効率が良く、効果的で、現実逃避として優れている言葉だから。 最も攻撃的で、否定的で、感情的な言葉だから。 実際に「」わけではないし、『』わけでもない。 ただただ、例えとして最善の選択肢であり続けるだけなのだ。 もう何年も取り憑かれ続けてい…

趣味とは言えない

むしゅ

突き詰めると買わなくて良くね?

群青

人生カードゲーム概要

ドス黒い闇と衝動と悪意を心の奥で隠しながら、比較は幸せの対比、評価は常に相対的だと考えながら

共通が失われた関係性

闇純子、12/23/23

無能と付き合うのは覚悟がいる

言葉の裏に隠された気迫と情熱と大義がある限り、どんな物が来ようと歯向かう姿勢が整う。下がれない人間の行動は強い。助けて。当アカウントではやる気のある無能3人と4人チームを組まされた時の対処法を無限に募集しております。

前提条件

同胞殺しの夢を見た

Googleアカウントが吹き飛んだ話

本当に本当に心の底から応援してます

複数のアプローチ

ネットがダメでも電話なら予約出来たりする 品物が欲しい時は新品や中古を買うに留まらず、貰ったり拾ったり貸してもらったり色々方法がある

20代には辿り着けない

黒潮は不穏

説明しなくてイイ

遺体を作るよりも隠す方が難しい

皆無

砂利道

未来の予定が立てられない

フィギュアからポーズを

やりやすいとは何か

英語が第一言語なのは得ばかりではない

情報を隠匿する

昏き大木に揺れ動く緋色の光

なぜ崇められたいのか

僕は君の兵隊、玩具、所有者、幻想、恋人、理想、安らぎ、居場所…

忙しい世界と穏やかな世界

全てに答える必要はない

人間観察場所

描いた理想に届きはしない、望んだ夢に届きはしない

触れやすさ

練度と依存度 自分が磨きたいスキルをネットのように、ついつい触れやすいコンテンツにする 手軽にどこでも触れられると試行回数と練習量が増える 変わるためには傾向的、習慣的行動が必要 試したもん勝ちなのは痛い程分かっているが現実での行動力が出ないな…

メモる

会話内容だったり、思いついたことだったり、後から見返せない、もしくは見返しにくい情報はメモるに限る 録画などで見返せる場合は基本的に必要無い

早い者勝ち

下記に記述した予約に加え、情報、アイデアの組み合わせなどが主に該当する 速さが選択肢の多さに直結するため、速過ぎるに越したことは無い どんな些細な内容であっても、出来る限り (画面の前や店の前などに) 齧りつこう 自分との戦いはギリギリまで粘ばれ…

やり遂げる

一度、下手でも良いのでやり遂げてみたり、試行回数を増やしまくってみると格段に上達する場合がある 個人的な経験談としては縄跳びを引っかかっても続けてみたり 理想の目標を高く設定し、そこを目指す過程で程々の目標を超えてしまおうという話に近い やり…

ジョーカー

自らが最後の、少数派の人間・執行者になる 対象は命であったり、最後の一枚の煎餅だったり、自分以外誰もいない会場であったり 皆と同じが良い、共通であり続けたい、謎のプレッシャーと躊躇がある しかし、独創者は常に有利である 異端は可能性を秘めている…

依存側

権力と財力の体現者に仕える それ以外の要素に難がある場合、どうしても愚痴が漏れる そして、自らの生活の首を締めている (感情 > 理論) 体現者がそれらを失えば理由が無くなるが故にすぐに去っていく 権力と財力を維持するにあたって何か (時間) を犠牲に…

実験

よく喋るな… 夜神月…

既存と新規を混ぜ合わせる

強すぎる団結力は洗脳に等しい

合わない人から学ぶ

2023/5,6,7

遊びの鉄則

「損をしてはいけない」 暇潰しは+αに該当するため、明らかな不利益を被ってはいけない リスク0である程度のリターンが欲しい 「本気で遊ぶ」は対価を払った暇潰しを指す 対価 時間 (比較的短い方が良い) 金 (比較的安い方が良い) etc.

方向性を知っている

5/23/23