崇められたい、尊敬されたい、特別な人間になりたい、成功したい、認められたい、etc...
何故か?何故だろう、理由は答えられないし分からない
こじつけになるかもしれないが「古来から人は人によって淘汰されてきたのでこれは一種の生存本能によるものだ」という考え方が今の所一番楽である
(間違ってる可能性も大いにある)
所謂、自己顕示欲
安全な立ち位置に自分が収まるためには、自分がいかに有益な人間なのか、誰かの役に立てるのかを辺りに知らしめなければならない
それが正しく、安心感や優越感を感じたり、正義であったり、万能感であったりする
「いくら創造物や仕事が素晴らしくても本人が尊敬出来るかは別の話」という理論が好きなのだが、大多数がそれらと作者を結びつける傾向にあり、自らも尊敬されたいが故に、何か成果を出そうとする矛盾
相手が快く思ってくれるような善人ぽく振舞えればそれだけで良いのでは…?
6/29/23
完璧であろうとするのは何故か
失敗を恐れているから、恥ずかしい行動だと思っているから、最適化が好きだから
「変人と感情操作」と話題が関連している
失敗は学びになるのだが、一人で失敗するのは良くても、誰かの前で失敗するのは精神力が削られる
どうせ100年後には皆消えているし、案外記憶は曖昧なのでもう少し勇気を持つべきだとは思うのだが…
注目される必要性は無いが、影が薄いという訳でも無く、万能という立ち位置に収まりたいとずっと思っている