バトルタワー1月環境 (福袋)

主な戦法

全体属性,打撃,耐久,最速無敵 + 復活回復庇う (青紅剣 / 勇者),誘惑恐怖ハート

 

レベル21以上はのろのろゲーなのでレベル20以下の話を。

全体属性とスタミナで殴っていれば、30分程度で20階まで行けていたんですが、耐久パ (青紅剣) が増えてきたため、45分くらいかかるようになってしまいました。

以下使用感。あれ?バトルタワーってこんなに勝てなかったっけ?

 


 

全体属性 / 打撃 / その他

速く動いた方が勝ちます。自分側だけブーストで素早さが盛れるので基本的に勝てます。

復活がいてもダメージ蓄積で勝てます。

 

耐久

「黒SP最大の属性耐性とひゃくじゅうのきば持ち、反射オート防御ゴースト化もあるよ」みたいなのに来られると耐えられて返しに殴られて負けます。スタミナむげんを考慮すると誰も得しません。やめてください (懇願)

 

最速無敵 + 復活回復庇う (青紅剣 / 勇者)

1. 無敵の上から殴る (A)

2. 復活の下から殴る (B)

3. 誘惑か恐怖で止める (B)

4. 必中と急所や状態異常を併用する (D)

5. 無敵解除 (C)

 

このいずれかが発生しないとまず勝てません。ただし、無敵と復活しか動かないような構築が相手であれば、いずれ自分側の属性が加速で上を取れるので問題ありません ← と思っていましたが上を取れずにそのまま相手のAP切れまで待つ展開もあったので時間的に厳しいです。

わざわざ属性アンテナを揃えて演出時間を抑えているのに、庇われるとその分だけ時間を消費させられてしまうのが非常に辛いです。無敵なのでダメージは一切入りませんし。

勇者一式だけが素で無敵効果を保有していたので福袋前はややしんどいくらいで耐えていたのですが…

現状のせいこうけんは復活に持たせている構築が多いですが、全体属性や打撃等にしんぴのネクタイ等と装備されてしまうとどうしようもありません。やめてください。それでも復活は入れない主義です。時間かかるので。

無敵単騎はお互いに得するので好きです。

 

誘惑恐怖ハート

大体らんこのことです。耐久パに比べれば相当マシ。

複数入ってたり置物だったりしますが、最初に何体動くか分かるので、負けそうならさっさとリセットして次の試合に行きます。

 


 

何を使うべきなのか

福袋実装前と同じく、全体属性と誘惑恐怖ハートで良いと思います。

追記時点の1/20/25では、火木土日いずれも福袋装備なしで登頂出来ています。

時間と勝率の配分が重要ですが、自分は時間に振り切りました。

 

まず、耐久パーティはあり得ません。基本的に懲役を使うので時間がもったいないです。ゲームを楽しむなら別として。

打撃を使うならせいりゅうえんげつとうが必須ですが、そんなものは課金してないので持ってません。庇う、復活、無敵は演出が延びるので嫌です。

消去法で全体属性と誘惑恐怖ハートが残ります。

 

そもそもそんなことよりも

バトルタワーの仕様の問題もありますが、圧倒的に人がいません。過疎です。そりゃ見返りが "今のところは" 存在しないので。

そうなると開凸でもしない限りは、同じパーティと同じ人と息を合わせて登ることになります。となれば戦術などどうでもいいわけですね。