書き残し

ブログやSNS、ノートに書き残した文字と思いはいつか消えて無くなります

物理的なノートの消失、不意のデータ破損、サービス終了、アカウント凍結、可能性を考えるとキリがありません

で、自分は重要で長くなりそうな事項をはてなブログに、短く優先度が低い事項をTwitterに投稿しています

他媒体としてはNoteや他ブログ、drive、メモ帳などがありますが、使いやすさと見やすさ、見返しやすさを考えてこの2つに落ち着きました

はてなは、サブブログを完全非公開にすれば、ほぼほぼメモ帳の上位互換として機能します

ノート等のアナログ系統は紛失の可能性、持ち運ぶ必要性、見返しにくさを考慮すると、基本的には、ネット前提の機能に劣ると考えています

 

はてなブログを使う意味

記録,思考整理,情報共有

データベース化,簡易ツール化

 

TwitterYouTubeは出会い系、娯楽の側面が強い

 


 

2023/10月後半 (執筆は11/26/23)

 

思考の押し付けと会話の重要性の低さに嫌気が差したため、10/10/23以降のツイートを削除、及び内容を個人用日記 (秘匿ブログ) に保存しました

よっぽど喋りたくない限りはtwitterで発言することは無いかと思われます

些細な内容であれば日記への記録で十分です

蓄積的である場合でも、過去記事への更新で十分なので新しいブログ更新も減るかと思われます

 

12/23/23

 

人との適切な距離感が分からない

手を挙げなければ何も起きないという話に似ている

しかし、一般的に社会的な繋がりは重要である (これはネット世界だが)

twitterによって享受出来る利率は使った時間に対して妥当だろうか?

嫌でも目に入ってしまう悪意に、僕はずっと触れていたいと思わない